電池交換ってできるの?

雑記ブログ

こんにちは。

掛け時計、置時計、目覚まし時計、腕時計。

最近は、スマホで時間を確認し、時計を使わなくなったように思います。

娘は、目覚まし時計を使っているが、私は、スマホが目覚ましになっています。

掛け時計は、1時間ごとに音楽が鳴るからくり時計なので使っているが、ほとんどがスマホ一台で用が済む。

スマホがあれば時間がわかるので不便ではないので、私の、腕時計は片付けたまま電池が止まっていた。

 

 

この間、娘が英語の検定を受けるのに、持ち物の欄に、腕時計と書いてあった。

さすがに、検定の時にスマホで時間を確認するわけにいかないですものね。

それで、娘は携帯もスマホも持っていないので、2年前くらいに買った腕時計を出して来たら、こちらも電池切れでした。

受験票が届いてから、買い物に行く時間もなかったので、旦那が腕時計を娘に貸してあげて検定を受けました。

こういう時は、腕時計が必要ですね。

でも、娘の腕時計、2200円だったので、電池交換してもらって、ベルトも傷んでるから変えてもらって、と考えたら、買った金額より高くなりそう・・・。

新しいものを買う予定でしたが、ネットで調べたら、ベルト交換、電池交換が自分で出来そう。

娘も、気に入っていた腕時計だし、ベルト交換と電池交換にチャレンジしてみることに・・・。

まずは、電池のカバーが開かなかったら、電池の番号がわからないので、ネットで検索し、簡単に開けることが出来た。

電池は、「SR626SW」楽天市場で探して、すぐに見つかったけど、安いのでこれ一つでは買えないと言うお店がありました。

2個 300円位で購入。

 

ベルトは、大人用12mm幅で、1350円で購入。

ベルトを外す工具「ばね棒」がベルトとセットで付いていたので、簡単に交換できました。

腕時計の電池も交換でき、ベルトも変えられて、娘は喜んで塾に行くときに付けていってくれたけど、それも、最初の2.3日だけ、付けなれないので、付けていくことを忘れてしまう。

今は、検定の予定はないけど、友達とあそびに出かける時、旅行の時など、使えるので、電池交換して良かったけど、電池が切れるまで何回使うんだろう?

ほんと、腕時計は使わなくなったなぁ~。

かわいいミニーちゃんののリボンの留め具。

ディズニーランドのお土産を頂いて、止めていたプラスチックのこれは、なんて言うんだろう?

ネットで検索してみると、クイック・ロック・ジャパン㈱のクロージャーと言う商品らしいです。

かわいいので、捨てられず、輪ゴムを止めておきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました